「牛が山を駆ける牧場」奮闘記

新米 牛飼いの日常をお届け

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナタと草刈り機で恐ろしい疲労感(=青春)を味わっています

もう4月も半分が終わってしまいました。 地域おこし協力隊の卒隊前後のあわただしさも少しずつ少なくなって、やっと放牧場の開拓を再開できるようになりました。 山の開拓といえばチェーンソー! ...なのですが、開拓が久しぶりすぎてチェーンソーを触るの…

放牧場でのエサやり(現時点版)②

昨日は放牧牛のお腹をすかせるとマズい事態につながるということを書きました。 とにかく!牛たちが(そして飼育者である我々も)慣れないうちはお腹をすかせない!これがポイントではないかと思います。 しかし、ロクに準備をしないまま放牧を始めてしまっ…

放牧場でのエサやり(現時点版)①

私は雑な性格で、「考えるよりもまずやってみる」みたいな傾向が強いです。 お世話になっている地元の人からは「お前は本当に計画性がない!!」という愛のあるお叱りを何度も受けていますが、やってみて問題なり何かしらの変化が起こってからでないとなんだ…

牛の予防注射

一昨日は牛の予防注射をしていました。 していた、、、と書きましたが、自分で注射器をもってずぶっとヤルわけではなくて、獣医さん(県庁職員)が来てくれて注射をしてくれます。農家の仕事は獣医さんの仕事がきちんと出来るように牛を捕まえて固定するだけ…

ときどきアルバイトしながら牛を飼ってます

2020年の3月1日から「地域おこし協力隊」として高知県本山町に移住し、はや3年あまりが経ちました。 この2月末で「地域おこし協力隊」の任期が満了し、少しずつですが生活の中心を牛飼いに移してきています。 とはいえ、まだまだ牛飼いとしての収入はあり…

【親バカ】息子も牧草の収穫を手伝ってくれてます

我が家には子供が3人います。 長女:小学4年生 長男:小学1年生 二女:保育園4歳組 同じように育てているつもりでもそれぞれしっかり個性があるのが面白い。 そんな3人のうち、今日は長男(小学1年生)のことを書いてみたいと思います。 親ばか記事で…

牛を山へ運びました②

尺は短いですが、トラックに牛を載せて運んでいるところはこんな感じです。 ↓ 尺は短いですが、自分で家畜運搬車を作って牛を運んでいるところ☺️ pic.twitter.com/kfFVIqOo6i — 大島@牧場建設中 (@akUo5u0yGLduHJK) April 4, 2023 そして、これは放牧場につ…

牛を山へ運びました①

先般 作製した家畜運搬車で牛を山へ運びました。 作成した家畜運搬車 ↓ レバーブロックとスリングベルトを使って、単管パイプで作製した枠をトラックに固定します。これをしないと、牛が暴れた時に枠がトラックから転げていく可能性がある... 紫のロープみた…

家畜運搬車をDIYしました

家畜運搬車ってご存じですか? その名のとおり、牛や豚などの家畜を運ぶための車です。 こんなの ↓ いまお借りしている牛舎と放牧場は離れている(車で15分くらい)のため、牛を移動させるのにまさか牛を歩かせるわけにはいかず、こういった家畜運搬車のよう…